当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2011年4月11日月曜日

希少価値&将来性ある“穴場”的外国語はないの?

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/04/11(月) 03:10:44.10 ID:???




















昨年来、英語を社内公用語化したり、一定レベル以上のTOEICスコアを社員に
義務付ける企業が増えてきた。とにかく英語を取得しなきゃと焦る人も多いのでは?
だが、英語が最も役立つのは明白ながら、話せる人はすでに数多く、修得しても
それだけでは武器になりにくい。どうせ今から苦労して語学を学ぶなら希少価値の
高い言語の方が費用対効果が高いのでは? しかも英語に次いで多くの人が学んで
いる中国語よりもライバルが少なそうで成長性のありそうな“穴場”のような
言語ってないのだろうか?

様々な企業に、語学を軸にしたビジネススキルの研修を行う
ベルリッツ・ジャパンにたずねてみた。

「英語、中国語に加え、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、タイ語、インドネシア語、
ベトナム語の研修依頼が増えています」(マーケティング部広報担当・中川淳さん)

語学研修を希望する企業の業種も広がっているという。

「生産拠点を置く製造業に加え、ここ数年は、その国を市場と考える販売業、
サービス業からの研修依頼が増えています」

研修需要が増加している国はGDP成長予測数値も高く、ビジネスでのニーズが
高まっている国だ。アジア経済圏との今後の関係を考えるとアジア諸国の言語は重要。
とはいえ話者の人口で考えると3位のスペイン語も浮上!?

「スペイン語、ポルトガル語などラテン語系の言語は文法や単語が似ているので、
ひとつ勉強すれば他の言語も身につけやすい利点があります。また、ラテン語系の
言葉はアルファベットに忠実に読む場合が多いのでローマ字読みに近く、日本人にも
発音しやすいですよ」

ポルトガル語に至っては、最初に日本に伝わった西欧の言葉だけにパンやボタンなど
日本語化した言葉も多くなじみやすそう。うーむ。でも結局は、自分が仕事をして
みたいと思う国の言葉を学ぶのが一番ってことかも。

http://news.livedoor.com/article/detail/5479544/

◎関連スレ
【労働環境】三木谷社長はミック?--楽天、社員に英語ニックネームを促す [04/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301805883/

【ビジネススキル】人類は英語のしゃべれる人としゃべれない人に二分される--村上憲郎・グーグル日本法人元社長/前名誉会長 [03/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301402632/

元スレッド
【ビジネススキル】希少価値&将来性ある“穴場”的外国語はないの? [04/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302459044/




4 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 03:25:40.93 ID:ai0O/QLb
あと十年もすれば翻訳機は超高性能になる
日本語オンリーでも問題ないようになってくるだろう

5 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 03:34:17.81 ID:B2HOQJ6b
スペイン語学科だけどスペイン語の仕事はないよ
結局外資系で英語を使った仕事してる。

10 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 06:57:25.79 ID:5nDsBUWm
>>5
日本にいたらどんな外国語だってあまり仕事ないんじゃねぇの?

11 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 07:27:32.21 ID:wlchpzab
>>5
中南米との取引って無いの?

9 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 05:43:14.04 ID:P7Qdf4/b
アメリカにおけるスペイン語の需要は異常
日本における中国語以上といえるかもしれん

13 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 07:50:18.72 ID:smOVV3FG
アフリカ狙いでフランス語だな。難しいという評判ばっかり
一人歩きしているけど、俺的には記述も会話も英語より
10倍簡単に思えた。英語と違って発音の例外がほとんど
ないから聞き取りやすいし、文法もシステマチック。

16 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 07:53:18.96 ID:G3u7hT7Z
大陸欧州人とつきあうにはフランス語ができると、楽しく接してくれる。
世界のエリートたちとつきあいたいならフランス語。
アメリカ人がフランス訛の英語を練習しているのにはワロタが。

18 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:08:14.36 ID:smOVV3FG
>>16

連中のフランス語訛りの英語がオサレという感覚はマジで理解できんwwww

19 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:08:46.15 ID:hQ57B+o6
大学の同級生の中国人は日本語も英語も普通話(北京語)と同程度に話せるが、
広東語の授業を難しすぎると途中で投げてたな。
ちなみに奴が香港人と話すときは日本語か英語。
ホワイトカラーは皆英語話すし中国語って役に立つのか?

23 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:20:10.00 ID:In/6/4FJ
>>19
ビジネスで通用するレベル、例えば法的な解釈が可能なほど北京語が長けているならば、
非常に重宝されるだろう。
中国の官庁への提出書類や訴訟の書類の内容を精査できるのは、心強い。

24 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:23:12.88 ID:hQ57B+o6
>>23
なるほど、確かにそのレベルなら言語問わずに希少価値は高いね。

22 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:16:35.38 ID:RcPwn0qm
COBOL

28 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:58:29.74 ID:5nDsBUWm
>>22
そんなロートル言語止めてJにしなよ!

25 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 08:49:22.48 ID:fN6zziq8
ベルリッツに話を聞く自体、間違いだろうなぁ
中東系の言語は穴場だが、ベルじゃ無理だし

31 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 09:28:39.81 ID:9lruxI2d
穴場はマレー語
そしてエッ!これが穴場と疑りたくなるのがロシア語
とにかく東欧の言葉は厄介なんよ

32 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 12:26:37.11 ID:smOVV3FG
>>31

そういえば20年前からロシア語は穴場だった。
教授いわく、ロシア語が出来たらそれだけで食いっぱぐれないと。

33 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 14:16:41.95 ID:5nDsBUWm
言われてみればロシア語はユーラシアのかなりの地域で使えるんだよな。

38 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 17:06:27.06 ID:pE8zPmwG
金持ちの友人をたくさん作りたかったら、ヘブライ語ですよ。

49 :名刺は切らしておりまして:2011/04/11(月) 23:19:18.18 ID:b6vo9dJd
ありきたりだがロシア語かアラビア語。一生食っていける

57 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 00:28:29.19 ID:2MbdRks6
神学校に入って教会ラテン語を修めればバチカンの書記になれるんじゃね?

62 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 06:57:53.27 ID:XE4coLNz
ポスト中国ならインドネシア語かベトナム語。
先進国ならスペイン語かフランス語かな。
スペイン、フランスは旧植民地で使えるからね

63 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 07:37:13.48 ID:QOGu+x9E

英語はもはやスキルでもなんでもないだろ。一般常識レベル。
なきゃ論外なだけで売りにもならない。


やはりカバー率考えると中国語・スペイン語だな。
中国語はみんなやり始めているので穴はスペイン語。
そしてポルトガル語。

64 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 07:42:15.82 ID:GBF+SCcM
という奴に限って英語が大して話せない

71 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:09:39.90 ID:3GzxrHFP
IT系なら英語を覚えておけば心配いらない

73 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 09:43:39.01 ID:QeRHfTaN
甲骨文字に決まってんだろ!
占いで政治を決定するもっとも重要な言語だぞ!

85 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:35:35.20 ID:LqqR+qmA
なんだかんだ言って英語が一番簡単だよ。
日本の生活の中にもうすでに英語が溶け込んでいるから。
英語なんかしゃべれませんっていうやつでもアイラブユーくらい知ってるだろ?
これをロシア語で言ってみろって言われてもわからん。
アルファベットも馴染み深いしな。
知ってる単語も多い。

88 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 20:53:30.11 ID:4Q/y6XA9
実利だけなら英語だけでいいと思うよ。ほかの言語に手を出すよりは。
現地に赴任して、どうしてもその国の言語を覚えなきゃってなら別だけど。

趣味でドイツ語もやってるけど、まあ面白いっちゃ面白い。
そういう心で語学やれよ。

>>85
カタカナ語は批判されるけどメリットの方が大きいと感じる。

97 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 21:20:30.07 ID:DPFP3wCK
あの、フィンランド語・・・はないですよねやっぱり・・・
たかだか人口300万人の国の言葉なんて需要ないですよねハイ

101 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 21:27:10.33 ID:bCGiNS8t
>>97
そもそも北欧なんて英語が普通に通じるだろ?

102 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 21:31:19.26 ID:9z2QTfjG
>>97
現地でマクドナルドに就職ができるくらいかな

104 :名刺は切らしておりまして:2011/04/12(火) 21:43:47.67 ID:HGDG6jPz
COBOLの読み書きが出来りゃあくいっぱぐれることもないんじゃね。

開発現場で役立つCOBOLプログラミング入門
細島 一司
秀和システム
売り上げランキング: 211595

0 コメント:

コメントを投稿

Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More

 
Design by Free WordPress Themes | Bloggerized by Lasantha - Premium Blogger Themes | Walgreens Printable Coupons